大阪市南部を流れる大和川を中心に身近な自然を紹介 写真をクリックすると大きくなります ・
2013年2月 YMTカモメクラブ発足!
楽しくワイワイお話しませんか
YMTカモメクラブは、どなたでも参加頂けるメーリングリストです。
カモメに限らず、どんなことでも話題にしてください。マイフィールドの紹介、好きな鳥の話、珍鳥情報のやり取り...。
鳥だけでなく、植物や昆虫に興味が有る方のご参加も大歓迎! そのほかの趣味の話も有りにしましょう。
毎日たくさんのメールが届くような、活発な会にすることが理想です。
入会ご希望の方は、どの記事でも結構ですから、コメントのメールアドレスの欄にアドレスを入れて送信してください。
詳しくご説明させて頂きますので、入会するかどうかはその後ご判断ください。
アドレスはweb上に公開されませんのでご安心ください。
たくさんの方のご参加を楽しみにお待ちしています! 只今、会員数 25人

2019年08月21日

先日の日曜、ホウロクシギがいた。大和川では、私自身24年ぶり2度目の観察。他の方が見た記録を含めるともう少しあるようだ。

ウミネコの若鳥と比べてこの大きさ! さすが最大級のシギだ。
posted by Booby at 22:36|
Comment(2)
|
大和川の鳥と自然
|

|
ご無理なさらず、のんびり行きましょう。いつかお会いできる日を楽しみにしています。